入居中の暮らし

入居する日のご注意

引越しで迷惑をかけないように

夜間の引越しは、他の入居者様、近隣の方への迷惑となります。引越し作業は、できるだけ朝9時から夕方5時までの間に行うようお願いします。

家具などの搬入の際はご注意を

引越しの際は、エントランス・エレベーター等共用部分、お部屋の壁・床などをキズつけないようお願いします。万一、破損したりした場合、入居者様のご負担で原状回復していただくことになりますのでご注意ください。
物がぶつかりやすい部分をベニヤ板やダンボールで保護しましょう。

引越しゴミはきちんと処理を

引越しの際のダンボール等は、引越し業者に引取ってもらいましょう。
粗大ゴミ・廃棄物等は、清掃局へ事前に連絡すれば、引取りにきてくれます。
ゴミ出しのルールは各自治体または回収業者によって異なりますので、必ず事前に確認してください。

金沢市リサイクル推進課

電気・ガス・水道を確認

  • 電気がつかない場合は室内のブレーカー(電灯分電盤)のスイッチが「ON」になっているかを確認してください。
  • ガスは、ガス会社の担当者が開栓して初めて使用できます。その際、入居者様の立会が必要になります。
  • 水道は名義変更後に利用できますが、水がでない場合は水道メーターの中のバルブが開いているか確認してください。

新しい電話番号の通知

緊急時など、弊社から入居者様へご連絡をする際に必要となりますので、固定電話の電話番号が決まりましたら、速やかに弊社へご通知ください。
固定電話の工事費は入居者様のご負担となります。電話工事に関することはご契約先の電話会社にお問い合わせください。

電気・ガス・水道を確認

お部屋の鍵は、オーキッド・アパマンショップ金沢杜の里店にご用意してあります。
入居日以降に下記のものを弊社にご持参いただき、鍵をお受け取りください。
鍵の受け取りの際に必要なもの/印鑑、身分証明書

  • ※お部屋の鍵は、ご契約開始日以降(弊社営業時間内)にお渡しできます。
  • ※鍵を紛失した場合の交換・開錠については、入居者様のご負担になりますので、鍵の管理は慎重にお願いいたします。
駐車場・駐輪場をご利用になる入居者様へ
【 保管場所使用承諾証明書(車庫証明)のお申込方法 】

弊社が管理する駐車場につきましては、弊社で保管場所使用承諾証明書(車庫証明)を発行いたします。(有料)
発行の際には別途、発行事務手数料が必要となります。
入居にあたって駐車場を契約される場合、またお車を買い替えられる場合も、弊社へご連絡ください。

  • ※駐車区画に収まらない車両は車庫証明を発行できませんので、お車の買い替える際は、事前に駐車区画の実寸を確認してください。
【 自転車シールのお申込方法 】

敷地内に自転車を駐輪される入居者様には、弊社指定の「駐輪許可シール」を配布(無料)しておりますので、必要な方はご連絡ください。
「駐輪許可シール」は弊社店頭にてお渡しいたしますので、必ず自転車の見えやすい位置に貼っておきましょう。

  • ※シールがない自転車については違法駐輪とみなし、貼紙告知後に一定の期間を置き、撤去いたしますのでご注意ください。
  • ※乗らなくなった不要な自転車は、入居者様の方で早めに処分し、放置しないようにしてください。
    また、退去の際には必ず自転車を撤去するようお願いします。
  • ※尚、自転車の放置があった場合は、残置物とみなし、別途処分費用が必要となります。

賃料について

賃料は毎月指定日までにお支払いください

お部屋の賃料は、「賃貸借契約書」に記載どおりの方法でお支払いください。
賃料のお支払いが遅れますと、延滞損害金・手数料等が発生したり、契約解除になる場合もありますのでご注意ください。

自動口座振替でのお支払い

賃料のお支払いには、便利な自動口座振替をお勧めしています。自動口座振替の入居者様は、毎月指定の引落し日の前日までに、賃料を引き落し口座にご入金ください。引き落しの手数料は入居者様のご負担となります。

  • ※ご契約後最初の自動振替が開始されるまでは、指定口座にお振込いただきますようお願い申し上げます。

賃料についてのご注意

万一、賃料のお支払いが遅れますと、「賃貸借契約書」に記載のとおり、延滞損害金・手数料等が発生したり、契約解除になる場合があります。
何らかの理由でどうしても遅れる場合は、必ず事前に弊社へご連絡ください。
万が一、入金の確認がとれず、ご本人に連絡がつかない場合には、勤務先や連帯保証人様にご連絡やご請求をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

入居中の困りごと

鍵を紛失した

お部屋の鍵を紛失された場合は、弊社にお電話下さい。
営業時間外の場合及び、休日ですとご対応致し兼ねる場合があります。
その際の費用は入居者様のご負担となります。
「安心入居サポート」の会員の方は、会員専用ダイヤルにご連絡ください。

安心入居サポートホームページ

空き巣が入った

空き巣が入っていることに気がついた場合は、まず落ち着いて、無くなっているものがないかを確認し、必ず警察に届出をしてください。
その後警察の指示にしたがってください。保険請求等に必要となりますので、事件の受理番号を控えてください。その後弊社(営業時間内)にご連絡ください。

水漏れが起きた

洗濯機、浴室などから水があふれると、階下にも影響を及ぼし、大変な被害となってしまいます。水道栓の開閉、ホースの差し込み、配水管のつまりなどの管理を しっかりと行ってください。万一、水漏れがあった場合には、被害を最小限にするため、速やかに弊社または安心入居サポートに連絡してください。

  • 洗濯機の排水ホースは排水口にきちっと差し込んでください。
  • キッチン、浴室などの排水口はこまめに掃除しましょう。
  • トイレに、ゴミ、生理用品などは絶対に流さないでください。
  • ベランダでの植木の水やりにも注意しましょう。

電灯が切れた

  • お部屋の電灯(スイッチが室内にある電灯)につきましては、入居者様で交換をお願いいたします。交換する電球は、器具に表示される指定のワット数のものをご使用ください。
  • 共用部分の電灯(廊下・階段・駐車場などの電灯)が切れていた場合には、大変お手数ですがメールまたはお電話で弊社にご連絡ください。

その際、どこの場所の電球が切れているのかもご指定いただければ幸いです。
ご協力のほどお願い申し上げます。

ガスが出なくなった(マイコンメーター設置の場合)

マイコンメーターを設置しているアパート・マンションでは、地震の揺れやガスの長時間使用などにより、安全装置が働いて自動的にガスが遮断されるようになっています。室外にあるマイコンメーターの赤いランプが点滅していたら、原因を確認の上、お手元の取扱説明書または契約ガス会社のホームページを参照し、復帰操作を行ってください。
但し、作業が難しいと思ったら、無理に触らず弊社または、ガス会社に連絡してください。

都市ガスの場合は金沢市企業局(お客さまサービス課)TEL.076-220-2281

マイコンメーターの復帰方法

備え付け設備の故障

エアコン、換気扇、コンロ、給湯器など、入居時からお部屋に取り付けられている付帯設備の不具合や故障につきましては、まずは入居者様で取扱説明書をご参照いただき、適切に対処してください。その後、修理や交換が必要な場合は、必ず事前に弊社へご連絡ください。

禁止事項

以下の事項は、アパートなど共同住宅を利用するときの最低限のルールです。必ずお守りください!

ゴミ出しはルール厳守で

ゴミ出しは、決められた日に決められた場所へ、地域の指定ゴミ袋で出しましょう。各自治体または回収業者によって決められたルールがありますので、個々に確認の上、正しく処理してください。ゴミ収集中止などの措置がとられることがないよう、ゴミ出しのルールは厳守でお願いします。

  • ※ゴミ出しの日や分別方法は、物件のインフォメーションボードまたはゴミ集積所をご確認ください。
  • ※弊社指定の管理を利用されている方は回収業者のルールをご参考下さい。

金沢市リサイクル推進課

騒音にならないようご注意を

共同住宅では、床を歩く音、ドアの開閉音などが、ある程度聞こえることは避けられません。「生活音」としてご理解をお願いいたします。しかし、夜間の洗濯や掃除、大声での談笑、大音量の音楽などは「騒音」となりますので気を付けてください。尚、楽器の持込および演奏は禁止されていますので、ご注意ください。

ペットの飼育は原則禁止

ペット同居型マンション等、ペットの飼育が許可された物件を除き、お部屋および敷地内での犬、猫などの動物飼育は禁止となっています。一時的な預かりも禁止です。ペットの臭い、鳴き声、ノミ・ダニの発生などは、他の入居者様の迷惑にもなりますので絶対にやめてください。

火気の取り扱いにご注意を

タバコの火には十分注意してください。寝タバコは火災発生の原因となりますので絶対に行わないでください。石油ストーブ、カセットコンロの使用も禁止です。また、可燃性の強いものを部屋の中に持ち込んだり、通路に置いたりしないでください。

共用部分には私物を置かない

共用部分である廊下や階段は、緊急時の避難通路でもあり、私物や自転車・タイヤなどを置くと災害避難時の通行の妨げになりますので、絶対に置かないでください。またベランダの隔壁板付近も荷物を置くと、避難時の妨げになりますので合わせてご注意ください。

無断駐車・路上駐車は厳禁

敷地内の区画は月極有料駐車場です。他の入居者様の駐車区画はもちろん、現在空いている駐車区画や敷地内の通路への無断駐車も厳禁です。また路上駐車は近隣の大迷惑となりますので、絶対にやめてください。来訪者の車も同様です。

  • ※無断駐車があった場合は、車種・色・ナンバーを確認の上、管轄の交番に連絡してください。交番より車の所有者に注意してくれます。
  • ※駐車場で発生したトラブルについては、各自の責任となり、弊社では一切責任を負いかねます。盗難・破損等の事故には十分ご注意を!