お部屋探し、いつから、なにから、始めたらいいのか・・・
時間がないからこそお部屋探しはダンドリがだいじ。
「部屋を決めるのは大学が決まってから」なんていっていると出遅れちゃうかも!?
今しか住めないお部屋ってゼッタイにあります。
楽しい学生生活を過ごすお部屋をアパマンショップと見つけよう!
希望条件を整理しよう
新生活スタートの60〜30日前
まず住みたいお部屋をイメージし、希望条件を整理しておこう。
具体的に決めておきたい条件は「家賃・エリア・間取り・設備」の4つ。
家賃の目安は仕送りやバイト代を含めた収入の約4割が上限です。
エリアは大学の近くだけでなく、バスの沿線に目を向けるのも得策。
間取りや設備は、絶対ゆずれない!と思う希望をあげたうえで、優先順位も決めておくと、似た物件で迷ったときに決断しやすくなります。

電話でお問い合わせ
新生活スタートの28日前
本誌で希望にあった物件をピックアップ!
少しでも気になる物件があれば、さっそく電話で問い合わせてみよう。
※本誌物件情報の物件問い合わせ番号をお伝えいただくと、ご案内がスムーズです。

いざ!アパマンショップへ
新生活スタートの25日前
来店・見学は事前予約がベスト!
都合のよい日時と一緒に希望条件も伝えておくと当日スムーズです。
もちろん初めての不動産会社といっても心配は無用。
アパマンショップ金沢杜の里店は、学生さん向けの物件が豊富だから、
来店するのも学生さんが中心。なんでも気軽に相談できます。
場合によっては店舗でしかであえない掘り出し物件にも遭遇できるかも…!?

物件を下見する
新生活スタートの20日前
写真や間取り図ではわからない点は、実際に物件を見てチェックしよう。
日当り、コンセントの位置、収納の大きさなどは大切なチェックポイントです。
可能なら見学した後に自分でもう一度周辺の環境を確かめてみよう。
バス停やコンビニなどは実際に歩いてみることで生活をイメージできます。

申し込みをする
新生活スタートの14日前
気にいった物件が見つかったら申し込みをしよう。
申し込みには、身分証明書、認印、手付金(契約の頭金で通常家賃の約1ヶ月分程度)が
必要になるので、下見の際には忘れずに持参しましょう。
申し込み後は、今後の手続きなど説明をうけ、入居審査を経て本契約となります。

契約の手続き
新生活スタートの10日前
お部屋の契約手続きをします。契約に必要な費用と書類関係は以下のとおり。
遠方の人など来店できない場合は、契約書類一式を郵送してもらいます。
期日までに書類を記入して返送し、契約金(申し込み時に支払った手付金を引いた残金)を振り込めば大丈夫です。
不明な点はしっかり確認しておきましょう。
お引越し&入居準備
新生活スタートの2日前
いつから入居できるのかを契約時に確認して、引越しの手配をしよう。
アパマンショップ金沢杜の里店では、
提携引越し業者(割引制度あり)の紹介もおこなっているので、
希望の人は気軽に相談してみましょう。
また、入居後のトラブルはアパマンショップ金沢杜の里店へご連絡くださいね。

さあ新生活のスタート!
いいお部屋で学生生活を楽しもう!
